北川ダム

ハタキでもないのに尺から40上が100枚も釣れたのは、昔の話。近年は水位の変動に左右される、難しささえ感じられる釣り場になっています。しかし好況期には37〜45cm級の入れ食いもあり、50の可能性も十分で魅力タップリの、大分随一のダムです。
ハタキから夏場にかけてもいいですが、このダムが他と違うのは、秋から初冬にかけての好調期が長い「秋ダム」であることです。特に夕刻がいい。

 
kitagawa
 
 中岳川流域 
 
中岳川筋は透明度が高く深山幽谷の趣が有りへらの型も他の川筋よりも
一回り大きいが、足場は厳しく、ムラが激しいのはやむを得ないこと。
橋の左岸タモトと下流側に一ヶ所、橋の右岸上流100〜200mの間に
2ヶ所降り口が有ります。特に右側上流200mの小ワンドは好ポイント。
jikannbasi
1、藤沢小屋
故藤沢譲氏が私財を投じて購入した土地。
沈み橋(旧時間橋)近辺は8分目の水位なら陸釣りも可能。
ここは本質的にはボート釣りのポイントであり、50cm弱級も狙えるが、ムラが激しい。
 
2、時間橋周辺
減水時のポイント。風格ある釣り場。大減水時には大魚群が眺められる。
5〜6月のお勧めポイント、長竿で豪快に。
 
 
 
田代川流域 
 
3、田代橋(首吊り橋)
tasiro

田代橋より下流を望む

中水位から満水時にかけての足場の良いポイント。上流100mに沈み橋がある。
橋上流右岸に細長く切れ込むワンドは満水時の好ポイント。
上流部はハタキ時にも良い。

 
 
 市園川流域 
 
市園川筋は三つの川筋の中で最も魚影が濃く、富栄養の水質
 sono

蔵小野橋から第一カーブを望む

4、炭焼き釜

大減水時の最高ポイント。
豚舎跡より悪路を1kmほど下流に向けて進むとわずかに水面だけが見え出して、杉林の中に数台駐車可。下手に炭焼きの跡がある。比較的下りやすく、意外に足場は広い。

5、豚舎跡

4の道に入ってすぐ左に折れる道があり、豚舎の跡から川に降りる道がある。
中水位からやや減水時にかけて、比較的安定したポイント。
小べらが多い時もある(ここだけが小べらが多いわけでなく、巨べらが期待できない状況では、「小べらでもいいから」と、ここに入釣することが多い理由からです。)

6、馬の背

中水位時のポイント。3の沈み橋とほぼ同じ標高です。下りの道はかなり長いです。

7、第一カーブ

8分目の水位時の好ポイント。
ハタキ時にはこの辺から上流部にかけてが主戦場になります。

 
 
 8、蔵小野橋週辺 
kuraono


茶畑
蔵小野橋週辺、鶏舎、桜並木、ジャリ穴ワンド、茶畑等のポイントが集まっています。
ハタキ時や秋の満水時の好ポイント。いずれも足場が良く降り口も容易で、へら釣り天国の様相。
北川ダムを代表するポイントですが、水の増減激しく、減水時には全然水がありません。
10尺前後の竿でも可。もじりが見られなくても釣れることも。
 
 
 
 9、ボート釣り 
 
ボート釣りではダム全域がポイントとなりますが、特に「藤沢ワンド」
「板戸谷ワンド」、「田代〜市園合流点」は減水時のチョウチン釣りで
巨べらの期待大。3、7の蔵小野橋からは車で水際まで行ける所がある。
減水時はちょっと降ろすのが苦しいがゴムボート等なら1、2から
 

 大分マップ 
九州釣場マップ
 
inserted by FC2 system